<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

食・旅

【激ハマリ注意!!】くんせいドレッシングで旦那が野菜をモリモリ食べるようになった!

めちゃくちゃおいしい燻製ドレッシング

いつも野菜不足の、もあもあです。

私の旦那さんは野菜があまり好きではなく…サラダもあまり食べてくれません。

アラフォーという年齢と高血圧気味もあり健康が心配という悩みがあったのですが、このドレッシングを使うようになってからモリモリ食べてくれるようになりました。

そんな「旦那が野菜をあまりたべない!」という悩みを解決してくれたのが「安本産業 くんせいドレッシング」

こんな人におすすめ!
  • スーパーに置いてあるドレッシングに飽きてきた
  • 子供や旦那が野菜をあまり食べてくれない
  • 燻製が大好き!
  • 野菜をおいしく食べたい

1つでも当てはまる方はぜひ最後までご覧ください。

調味料選手権2021 総合1位!!

このたび、私の大好きなくんせいドレッシングを作っている「やすもと醤油」さんが調味料選手権2021で総合1位を獲得されました。

Twitterのフォロワー数が凄まじい「やすもと醤油」さんですが、商品に魅力があるのも当然ながら、中の人と呼ばれるツイートをしている方にも素敵な魅力があります。

この度は本当におめでとうございます。

もっともっと有名になる「やすもと醤油」さんをこれからも応援していきます。

くんせいドレッシングの前に…くんせい醤油もおすすめ!

くんせいドレッシングを紹介する前に、くんせい醤油をご存じでしょうか?

これも「やすもと醤油」さんから出ている商品ですが、焼き魚にかけて食べてみたところ…

もあもあ

えっ…旨っ!!!

コレかけたら全部くんせいになるじゃん!

液体を燻製にするなんて天才か!?

と旦那さんとべた褒めしまくったのを覚えています(笑)

私は主に焼き魚にかけて食べることが多いのですが、淡白な味の魚がすべて激的においしくなるんです!

大げさじゃなく、くんせい醤油をかけるだけで料理をしたことない人でも料理長になれます(笑)

他にも「卵かけご飯」や「カルボナーラの仕上げ」にかけると、美味しいみたいです♪

コレをかけるだけで、なんでも「おつまみ」になりそう。

普通の醤油に比べると割高になりますが、私の家はたまにかける感じにしているので、長持ちしています。

毎回使っていると、ありがたみがないので燻製を欲した時に使っています(笑)

2種類のくんせいドレッシングで好みが選べる!料理での使い分けもできます

「やすもと醤油」さんのくんせいドレッシングは、2種類です。

くんせいナッツドレッシング

こちらはナッツがたっぷり入っていてクリーミーな少し濃い味仕上げ。

食べてみての感想は、ナッツが入っているので自然な甘みが特徴で、味の濃さは胡麻ドレッシングに近いのかな?

もちろん!めちゃくちゃ美味しかったです♡

私は、豚シャブに使用してみましたがいつもの豚シャブが10倍美味しかったです!

お豆腐にかけても美味しいみたいです。

くんせい玉ねぎドレッシング

こちらはベースが和風醤油になります。

私と旦那さんはどちらかと言うと、こちらのドレッシングが好みでした。

個人的な感想ですが和風醤油ベースなので、ナッツよりも味がサッパリになるからだと思います。

味はしっかりついているんですが、柔らかい味と言いますか…あと、玉ねぎが好きなので(笑)

私は主にサラダにかけて食べていますが、本当に普通のサラダです▼

この何の変哲もないサラダが最高に美味しいサラダに大変身します。

結構な量のサラダを作っていても、最近ではすべてなくなるようになりました。

旦那さんは特に野菜を食べてくれないのですが、コレのおかげで「モリモリおかわり野菜」するようになりました。

このドレッシングは「カツオのたたき」や「和風パスタ」などにも良いみたいです。

もあもあ

今度、ハンバーグとかステーキにかけてみようかな♪

くんせいドレッシングの奇跡!子供が野菜をおかわりするようになって、争奪戦に!?

以前「奥出雲」に行った際、お世話になっている旦那さんの先輩にくんせいドレッシングを1本ずつ購入し、お土産として渡しました。

奥出雲に行った時の様子はこちらから▼

そこの子供たちが男の子2人なのですが、野菜を食べてくれなかったそう。

それが、くんせいドレッシングで食べたところ…

子供達

え…野菜もうないん?

もっと野菜もってきて!

と衝撃な一言を聞いたそうです!

それからハマってしまい、先輩の家ではドレッシングが変わったとか(笑)

もあもあ

そこまで、気に入ってもらえて買ってきた甲斐がありました。

とっても嬉しかったです♡

くんせいドレッシングの魅力と注意点

どちらのドレッシングも全く別の味が楽しめるので、飽きることなく使用することができます。

2種類購入しておいて、料理によって変えるのが一番オススメな方法♪

燻製の香りは、独特でくせになりますよね。

かけるだけで、なんでも燻製を楽しめるのが一番の魅力ではないでしょうか。

しかし…みなさん注意してください!

美味しすぎて、中毒性がありすぎるんです!

他のドレッシングに戻れなくなるかもしれません。

覚悟を持っての購入をおすすめします(笑)

くんせいドレッシングのまとめ

私は今回「やすもと醬油」さんの「くんせいシリーズ」に出会うまでは、液体が燻製になる事を知りませんでした。

そこからの衝撃だったのですが、食べてみて2段階で衝撃を受けたほど美味しかったので皆さんにも是非オススメしたいです。

迷っているなら騙されたと思ってぜひ1度お試ししてみてください。

  • くんせい醤油が気になる方はコチラ
  • くんせいナッツドレッシングが気になる方はコチラ
  • くんせい玉ねぎドレッシングが気になる方はコチラ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!