「チャクラ」という言葉を耳にしたことはありませんか?
チャクラとはサンスクリットで円、車輪、轆轤(ろくろ)を意味する言葉です。
それでは、「チャクラを整える」と聞きますが、もし整っていない場合に私たちの心身にどういった影響がでてくるのでしょう。 この記事では、「チャクラ」に対する「疑問」や「役割」や「向上方法」について紹介していきます。
そもそもチャクラとは一体なに?
先ほどの通りサンスクリット語で円、車輪、轆轤(ろくろ)などの意味があり、エネルギーが出たり入ったりしている場所です。
高次元からのエネルギーを肉体に受ける変換装置のような役割と言えるでしょう。
人間の体の中心に沿って一般的には7か所あります。
実際には背中側にもあるので大きいものとしては12か所あり、細かい物を数えると数万とまで言われています。
その中で、一般的に知られている7か所にピックアップしてみました。
チャクラの位置と色と活性化するパワーストーンとは
このエネルギーにはそれぞれ位置や色が存在しています。
頭から順番に7,6,5,4,3,2,1とされており、それぞれを活性化するパワーストーンもあります。
自分が弱いと感じる部分のパワーストーンを持ってみるのも開運方法の一つとなりそうです。
チャクラ | 場所 | 色 | 活性化するパワーストーン |
---|---|---|---|
第1チャクラ | 肛門と性器の間 | 赤 | 赤サンゴ |
第2チャクラ | 下腹部(丹田) | オレンジ | エメラルド |
第3チャクラ | みぞおち | 黄 | ムーンストーン |
第4チャクラ | 胸の中心 | 緑 | ローズクォーツ |
第5チャクラ | のど | 青 | ターコイズ,ラピスラズリ |
第6チャクラ | 眉間 | 藍 | アメジスト,クリスタル(水晶) |
第7チャクラ | 頭頂部 | 紫 | ルビー |
上の図を表にしてみたので、わかりやすい方でご覧になってください。
チャクラの名前とそれぞれが担う働きとは
チャクラには名前もついており、それぞれが様々な機能や特性を持っています。
チャクラ | 名前 | 肉体の部位 | 働き/特性 |
---|---|---|---|
第1チャクラ | ベースチャクラ (ムラダーラ) | 腎臓 脊柱 | ・物質世界への顕現力,物理的エネルギーの量 ・神秘的体験の誘発,生きる意志,生命力 ・地のエネルギーとの結合 ・行動力,リーダーシップ |
第2チャクラ | セイクラルチャクラ (スワディスターナ) | 生殖器官 脾臓 | ・性的エネルギー,感覚,勇気,元気 ・積極的に自分を破壊し変革する力 ・気づきを促進する |
第3チャクラ | ソーラープレクサスチャクラ (マニプラ) | 胃 肝臓 胆嚢 神経組織 | ・感情,決断力,実行力,ヒーリング能力 ・高次元への目覚め |
第4チャクラ | ハートチャクラ (アナハタ) | 心臓 血液 循環器系 | ・愛と調和,理解力,守護指導霊の認知 ・天と地のエネルギーの調和 ※一般的に「愛のチャクラ」や「インナーチャイルド」と言われているものがココにあたる |
第5チャクラ | スロートチャクラ (ヴィシュダ) | 声帯 気管 消化器官 | ・表現力,判断力,創造力,知力,霊聴力 ・カルマの浄化 ・執着がなくなる |
第6チャクラ | ブラウチャクラ (アジナ) | 下部の脳 左眼 耳 鼻 神経組織 | ・直観力,透視力,集中力,霊視力 ・意識の覚醒,霊性を向上,チャネリング能力 |
第7チャクラ | クラウンチャクラ (サハスララ) | 上部の脳 右眼 | ・精神,霊性,神秘的,統率力,悟り ・霊的調和をこの世界に顕現させる ・霊性,精神面と感情,肉体面を知り統合する ・高次元の意識との統合 |
上記の表で見ていただくとわかりやすいと思いますが、直観力や集中力がない場合、第6チャクラであるブラウチャクラ(アジナ)を正常に働かせることが重要です。
正常に働く事によって、本来持っているあなたの個性や特性が輝いてきます。
では、どうやって低下していることに気づき、またどうやって向上させるのでしょうか。
エネルギー低下時の状況と向上させる方法
エネルギーが低下してしまうと、前述の表にあった機能や特性が生かされなくなってきます。
では、どういった時に、どのような方法をとれば向上できるのでしょうか。
チャクラ | エネルギー低下時の症状 | エネルギー向上方法 |
---|---|---|
第1チャクラ | ・面倒くさい ・努力が実らない ・何をしても上手くいかない ・暴力的で偉そう ・浪費家 ・生きることが辛い ・生命力がなく弱々しい | ・ふくらはぎを中心に、足をマッサージする。 ・毎日の散歩 ・自然を愛でたり親しんだりする時間をたくさん持つ ・温泉に行く |
第2チャクラ | ・やる気がでず、だるい ・疲れやすい ・無責任で批判的 ・異性に対して興味がなくなる ・性行を避ける ・肉体的,性的活力の低下 | ・腹式呼吸をする ・ストレッチを習慣化して体を柔らかくする ・リズム良い生活を心がける |
第3チャクラ | ・感情の浮き沈みが激しい ・臆病 ・自分さえよければ良く横柄 ・イライラしやすい ・喜び,感動がない ・病気が治りにくい | ・掌を太陽に透かしてみる(太陽の光をあびる) ・大きな声で腹の底から笑う ・自分と向き合い、自分にあった健康法を試す |
第4チャクラ | ・孤立感 ・自分で自分がわからない ・自分を憐れむ ・嘘つき ・亡くなることへの恐怖 ・反抗的,批判的 ・悪いところばかり目につく ・他人も自分も愛することができない | ・身体の様々な部位に感謝をする ・今を全力で生きる(過去や未来にとらわれない) ・先祖,神仏への感謝 ・毎日の散歩 |
第5チャクラ | ・コミュニケーション不足 ・環境になかなか溶け込めない ・生きがい,やりがいがない ・他人のせいにする ・人との接触を避ける | ・絵や文章など、自分を表現する ・楽しく歌う ・小さくても良いので成功体験を積む ・なんでも自分でやってみる |
第6チャクラ | ・行動が伴わない ・理屈っぽい ・考えがまとまらない ・集中力がない ・わがまま ・周りを気にする ・流されやすく、考えすぎる | ・生体エネルギーを手で感じる ・リラックスする ・理屈より体験を重視 ・けじめのある生活をする ・腹筋を鍛えたり、運動をする |
第7チャクラ | ・運が悪くなる ・環境が整わない ・感謝の気持ちがなくなる ・優柔不断,強情,非現実的 ・うまく話ができない ・視野が狭くなる ・自己の霊性に目覚めない | ・反省をする習慣を持つ ・今を全力で生きる(過去や未来にとらわれない) ・先祖や神仏への感謝 ・毎日の散歩 |
上記の表に照らし合わせていくと私自身、第6チャクラが特に弱いような気がします。
運動もまったくしていないですし、生活が乱れている部分があるので少しでも歩いたりして、自分の本来あるエネルギーを高めたいと思いました。
まとめ
体内のチャクラを正常に働かせるには、よい呼吸や生活、運動などを心がけることが大切だと感じます。
たくさん笑い、お天道様から光を浴びて感動したり喜んだり、悲しくなって泣いたり…そんな当たり前のことを感謝しながら行うことができれば精神も安定するのではないかと思います。
色々調べてみて、やはり良い呼吸なども取り入れているヨガは私の中で最強です(笑)